地域情報

HIS さっぽろ雪まつりで狸小路にアイヌ文化テーマの氷像を展示
HISは、「2025 さっぽろ雪まつり」の開催期間中、アイヌ文化の多様な魅力を発信するイベント「UPOPOY Ice Park Ice Sculptures by World Champion Team」を、札幌市の狸小路5丁目「空き地」で...

エンタメで活性化 加賀市、アップフロントと連携協定締結/石川
石川県加賀市(宮元陸市長)と、複数の芸能プロダクションやレーベルを抱えるアップフロントグループ(山﨑直樹会長、瀬戸由紀男社長)は12月12日、地域創生の促進に向けた包括連携協定を東京都内で締結した。同市がエンターテインメントを生業とする企業...

みやぎアンバサダーサミット 11カ国・地域が参加、観光交流拡大へ
11カ国・地域の駐日大使や代表を迎え、宮城県は1月23-25日の日程で、「みやぎアンバサダーサミット」を開いている。 国際的な人的交流および経済協力の強化を目的としたサミットには、インド、韓国、ベトナム、クウェート、カンボジア、インド...

【2月2日限定】東京・両国の回向院で徳川家ゆかりの忍者が忍術体験、名鉄観光サービス主催
名鉄観光サービスはこのほど、「忍魂(しのびたましい)」をテーマに忍術を提供する日帰りツアー「徳川家ゆかりの忍者が指導 両国回向院での忍術体験」の販売を始めた。日程は2025年2月2日で、料金がモニター価格で5500円。本物の忍者による本物の...

鹿児島の宝物を見つける旅 鹿児島県、宿泊キャンペーンを実施
鹿児島県は1月15日、「鹿児島の宝物を見つける旅」宿泊キャンペーンを始めた。じゃらんnetで県内宿泊施設で使える宿泊クーポンを発行し宿泊観光需要を喚起。魅力豊富な「南の宝箱 鹿児島」への旅を呼びかけていく。 宿泊割引クーポンは関東、関...

【1月18、19日開催】将軍ロードで20年ぶりに神楽復活! 埼玉・川口で「川口神楽夜間公演」
埼玉川口・神楽観光利活用実行委員会は1月18、19日、地域の総鎮守である川口神社(埼玉県川口市)で20年ぶりに神楽殿での神楽を復活させた「川口神楽 夜間公演」を実施する。都心から30分の立地で神楽を企画を展開。首都部で不足する夜観光の起爆剤...

祇園甲部歌舞会「都をどり」 4月1日から京都・祇園甲部歌舞練場で上演
学校法人八坂女紅場学園・祇園甲部歌舞会(京都市東山区)は4月1-30日、祇園甲部歌舞練場(京都府京都市東山区祇園町で「都をどり」を上演する。 京都最大の花街・祇園甲部の約50人の芸妓舞妓による公演で、普段はお座敷でしか会うことができな...

2月24日に「岸和田城冬の陣」~田村淳さん大将に武者行列/大阪
大阪府岸和田市で2月24日、歴史イベント「岸和田城『冬の陣』」が開かれる。武者行列や武将隊のステージが展開されるほか、地元グルメなどのブースが並ぶ。 イベントは、2024年に岸和田城の天守復興から70周年を迎えたことを記念したもの。春...

【1日1組限定】冬の能登時間を体感、石川県中能登町で「能登の里山 冬体験」
中能登スローツーリズム協議会(石川県中能登町)はこのほど、1日1組限定の体験「能登の里山 冬体験 ~散策・そば打ち・たい肥作り・練炭づくり・味噌づくり・冬野菜収穫~ <午前 / 能登 / お土産付き>」の販売を始めた。能登の冬の...

【1日1組限定】かぶの収穫から実食まで、石川県中能登町で「高級かぶら寿司作り体験」
中能登スローツーリズム協議会(石川県中能登町)はこのほど、1日1組限定で能登エリアで古くから伝わる体験「高級かぶら寿司作り体験 ~かぶの収穫から実食まで~ <午後 / 能登 / お土産付き>」の販売を始めた。地元の農家がかぶら寿...