災害情報ツイッター JNTO、訪日旅行者向けに開設
18/11/28
日本政府観光局(JNTO)はこのほど、災害時に訪日旅行者に避難情報など対処法を英語で提供するツイッター「Japan Safe Travel」を開設した。
地震や台風など、今年、国内で相次いで発生した自然災害を受け、9月に観光戦略実行推進会議が、「非常時の外国人旅行者の安全・安心確保のための緊急対策」を求めていた。同アカウントでは災害時に政府や自治体、交通機関、同観光局などが出す、安全確保や被災状況などの情報を英語に翻訳して発信する。
JNTOでは、外国人旅行者が多く利用する施設などに対し、周知や拡散を呼びかけている。
インバウンド の新着記事
- 2月過去最高を更新 2月の訪日客、16・9%増の325万8100人(25/03/27)
- “ループバウンド”を万博レガシーに JiFインバウンドサミット(25/03/13)
- 〝大阪・関西万博〟来場者向けも対象、観光庁が「地域観光魅力向上事業」を公募中(25/03/11)
- 日本政府観光局 「VISIT JAPAN トラベル&MICEマート2024」をレポート(25/02/26)
- ループバウンドー万博を機に転換 2月27日に大阪でJIFサミット(25/02/26)