JNTO、インバウンド再開に向け「地域セミナー」 7月15日、オンラインで
21/06/29
日本政府観光局(清野智理事長、JNTO)は7月15日、インバウンド再開に向けた取り組みのポイントを紹介する「JNTO地域セミナー」をオンラインで開く。
自治体やDMOなどを対象に、アジアキャンペーンなどJNTOのプロモーションやSNSを使った情報発信のポイントなどを実践的な内容で紹介する。
時間は14―16時。参加費は無料。定員は600人で先着順。参加申し込みはhttps://v2.nex-pro.com/campaign/27095/applyから当日13時まで受け付ける。
なお、セミナーは年2回で、12月にも実施を予定している。

昨年度のセミナーの様子
インバウンド の新着記事
- 2月過去最高を更新 2月の訪日客、16・9%増の325万8100人(25/03/27)
- “ループバウンド”を万博レガシーに JiFインバウンドサミット(25/03/13)
- 〝大阪・関西万博〟来場者向けも対象、観光庁が「地域観光魅力向上事業」を公募中(25/03/11)
- 日本政府観光局 「VISIT JAPAN トラベル&MICEマート2024」をレポート(25/02/26)
- ループバウンドー万博を機に転換 2月27日に大阪でJIFサミット(25/02/26)