「日本の底力」―和田観光庁長官と刀・森岡CEOが対談 インバウンドサミット2022、7月2日に開催
22/06/17
インバウンドの今後について考えるカンファレンス「インバウンドサミット2022」が7月2日に開かれる。今年は和田浩一観光庁長官と刀の森岡毅CEOが登壇。復活へ歩みを始めたインバウンドと日本観光が進むべき方向性を考える。
今年のテーマは「日本の底力」。森岡氏の基調講演「観光活性化の武器(仮)」と、和田長官と森岡氏の対談「日本の底力」のほか、日本のインバウンド観光のリーダー120人が文化や環境、人材育成、組織論など多角度から議論するテーマ別セッションも行われる。
時間は13―19時。関係者限定のオフラインと一般参加のオンラインで開催される。
参加費は無料。https://inbound-summit.com/から事前登録を。
インバウンド の新着記事
- 2月過去最高を更新 2月の訪日客、16・9%増の325万8100人(25/03/27)
- “ループバウンド”を万博レガシーに JiFインバウンドサミット(25/03/13)
- 〝大阪・関西万博〟来場者向けも対象、観光庁が「地域観光魅力向上事業」を公募中(25/03/11)
- 日本政府観光局 「VISIT JAPAN トラベル&MICEマート2024」をレポート(25/02/26)
- ループバウンドー万博を機に転換 2月27日に大阪でJIFサミット(25/02/26)