田川JTB会長らを観光関係功労者表彰 国交省
18/05/11
国土交通省は4月16日、2018年度の観光関係功労者を発表、23日に同省内で表彰式を行った。今年はJTB会長の田川博己氏をはじめ21人が受賞した。
観光関係功労者は観光関係事業において長年にわたって顕著な功績を残した人を表彰するもの。今年の受賞者の内訳はホテル業関係9人、旅館業関係8人、旅行業関係3人、観光レストラン業関係1人。表彰式で石井啓一国交相から表彰状が手渡された。
受賞者は次の通り(敬称略)。
【ホテル業(従事者)】 岩田栄(帝国ホテル)▽大澤眞二(パレスエンタープライズパレスホテル立川)▽小澤弘幸(ホテルオークラ東京)▽重山亨(プリンスホテル東京プリンスホテル)▽佐藤和宏(京王プラザホテル)▽八巻和弘(ホテルニューグランド)▽小佐野英世(富士屋ホテル)▽中田宏(RRH京都オペレーションズ)▽岡久(倉敷国際ホテル)
【旅館業(経営者)】 加藤誠一(ホテル新富)▽佐藤佐次右衛門(たちばなや)▽河内廣志(道後プリンスホテル)▽宮村耕資(ホテル南水)▽堀切博(霧島観光交通)
【旅館業(女将)】 小山あき(鶴雅リゾート)▽澤田美枝子(宮古ホテル沢田屋)▽梅林陽子(まこと総合企画)
【旅行業(経営者)】 田川博己(JTB)
【旅行業(添乗員)】 今川ひろみ(TEI)▽山中淺子(同)
【観光レストラン業(経営者)】 大石剛生(大總商事)
観光行政 の新着記事
- 観光庁、「能登半島地震からの復興に向けた観光再生支援事業」17件を採択(25/03/22)
- 文化庁、4月11日まで「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」を公募(25/03/21)
- 個性ある7事例を披露 観光庁・地域観光新発見事業、東京で成果発表会開催(25/02/19)
- 長崎から考える「ふるさとのチカラ」 日商「全国商工会議所観光振興大会in長崎」に全国から1800人超(25/02/13)
- 地域観光の魅力向上へ 観光庁、2月14日に事業説明会(25/02/11)