国土交通大臣賞に「柳ヶ瀬を楽しいまちにする」(岐阜市) まちづくり法人表彰
20/06/04
国土交通省は5月29日、各地のまちづくりへの取り組みの好例を顕彰する「まちづくり法人国土交通大臣表彰」の受賞団体を発表した。国土交通大臣賞には、「柳ヶ瀬を楽しいまちにする」(岐阜県岐阜市)が選ばれた。
同制度は2012年に創設し、今回で9回目。今回は全国から16件の応募があった。
国土交通大臣賞の「柳ヶ瀬を楽しいまちにする」は、市の繁華街・柳ヶ瀬で定期的にマーケットを開催しているほか、空き店舗のリノベーション、道路を活用したイベントなど、地域の空間を利用して賑わいを創出している活動が評価された。
そのほか、審査委員長賞に、楽市白河(福島県白河市)、TCCM(愛知県豊田市)、草津まちづくり(滋賀県草津市)が選ばれた。
観光行政 の新着記事
- 観光庁、「能登半島地震からの復興に向けた観光再生支援事業」17件を採択(25/03/22)
- 文化庁、4月11日まで「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」を公募(25/03/21)
- 個性ある7事例を披露 観光庁・地域観光新発見事業、東京で成果発表会開催(25/02/19)
- 長崎から考える「ふるさとのチカラ」 日商「全国商工会議所観光振興大会in長崎」に全国から1800人超(25/02/13)
- 地域観光の魅力向上へ 観光庁、2月14日に事業説明会(25/02/11)