Go To トラベル:観光庁、「都民は取消料不要」の周知を要請
20/07/22
観光庁は7月21日、旅行2団体と宿泊4団体に、Go To トラベルで7月10-17日予約した東京発着や東京都民の旅行について、キャンセル料を取らないよう周知を要請した。
Go To トラベルは7月10日に開始が発表され、17日に東京除外が発表された。
すでにキャンセル料を支払った場合は、旅行会社や宿泊施設など事業者に返金を求めることができる。返金により事業者に損失が生じた場合は、Go To トラベルの事業予算から補填する。
また、今後のキャンセルの申し出については、事業者はキャンセル料は収受しない。事業者に対してはGo To トラベルの事業予算からキャンセル料相当額を還付する。
還付の申請方法や時期については、今後、Go To トラベル事務局のウェブサイトなどで改めて案内するとしている。
観光庁がキャンセル料の取り扱いについて会員へ周知を要請した6団体は次の通り。日本旅行業協会、全国旅行業協会、日本旅館協会、日本ホテル協会、全日本シティホテル連盟、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会。
観光行政 の新着記事
- 持続可能な旅行商品を表彰 観光庁、第3回「サステナブルな旅アワード」を公募(25/10/30)
- 地方版GoToで平日旅行喚起 日観振、観光立国推進計画へ提言(25/10/30)
- 訪日客、最速の3千万人超え 観光庁・村田長官「成長と共存の両立を重視」(25/10/29)
- UNTourism「ベストツーリズムビレッジ」に明日香村、高野山、小豆島2町を認定(25/10/28)
- 石巻や加賀など6法人を2次採択 観光庁「世界に誇る観光地を形成するためのDMO体制整備事業」(25/10/24)










