楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

コロナ後の観光地づくりとは UNWTOがシンポ開催

20/08/24

ウィズコロナ、アフターコロナ期の観光地づくりを考えるシンポジウムがこのほど、奈良市の奈良県コンベンションセンターで開かれた。国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所・アジア太平洋観光交流センター(APTEC)主催の「持続可能な観光地マネジメントを推進に関する説明会」で、APTECサステイナブルツーリズム推進センター設立を記念。自治体やDMOなど約100人が参加した。

UNWTO駐日事務所の本保芳明代表が「これからの観光は、持続可能な形で地域住民と一緒に提供していくこと。そのためには、きっちりとしたエビデンスに基づいて積み重ねていかなければなりません。持続可能な観光に取り組み、より良き観光地づくりにつなげるきっかけになれば」と説明会の趣旨を説明。

UNWTOシンポ

客観的なデータなどエビデンスに基づいた
持続可能な観光地づくりの知見を深めた

観光庁外客受入担当の片山敏宏参事官は、日本版持続可能な観光ガイドライン「JSTS―D」について説明した。ガイドラインは、国際基準に準拠した観光客と地域住民双方に配慮した観光地マネジメントを行うためのもので、多面的かつ客観的なデータに基づいた中長期的な計画策定を日本版DMOなどに促す。片山参事官は「今年は、JSTS―Dを基盤に持続可能な観光地づくりの元年にしたい」とした。

なお、UNWTOの観光地づくりについては、トラベルニュースat近号で紹介する。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・島根鳥取西部編

島根県では美肌県を前面に、2023年に高視聴率を記録したテレビドラマ「VIVANT」のロケ...

個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ