ウィズコロナを生き抜く持続可能な観光地域づくりに向けて 日観振、1月8日に新春オンラインシンポ
20/12/15
日本観光振興協会は2021年1月8日、新春のオンラインシンポジウム「withコロナを生き抜く持続可能な観光地域づくりに向けて」を開く。安心・安全を確保しながらの観光振興について先進的な事例を紹介、コロナ禍での持続可能な観光地域づくりを考える。
東京医科大学教授で東京医科大学病院渡航者医療センター部長の濱田篤郎さんが特別講演。新型コロナウイルスの性質や研究状況、留意点、今後の動向などを話す。
事例はハイランドリゾートホテル&スパ、沖縄観光コンベンションビューロー、八ヶ岳ツーリズムマネジメントが発表。久保田穣・同協会理事長をコーディネーターにパネルディスカッションも行う。
Zoomを使っての開催で、時間は10―12時。参加費は無料。定員は500人。参加はhttps://form.qooker.jp/Q/auto/ja/nihonkankou2021/anzensympo/から1月5日までに申し込む。
観光行政 の新着記事
- 観光危機管理への理解を深耕 観光庁、12月19日にオンラインセミナー(24/11/23)
- フィレンツェで初のG7観光大臣会合 持続可能性確保やAI活用でコミュニケ採択(24/11/22)
- 観光庁、「観光DX推進に関するマーケティング強化モデル調査事業」15件を採択(24/11/07)
- 大賞は能登編集部(石川県)「地産地消文化情報誌『能登』」 「日本地域コンテンツ大賞」各賞を発表(24/11/03)
- 地域事業者と観光客一体とでつながるDXへの挑戦 石川県観光連盟と日観振中部、11月22日に金沢市でセミナー/石川(24/10/29)