政府、県内旅行に補助金 4月から5月末まで「地域観光事業支援」
21/03/26
政府は3月26日、都道府県による県内旅行促進施策を財政的に支援する「地域観光事業支援」を実施すると発表した。期間は現在停止している「Go Toトラベル」事業再開までを想定しており、4月1日以降から順次始め、5月末までが基本線。Go To再開をまたずマイクロツーリズムの需要喚起で苦境が続く地域観光を支援する。
同事業は新型コロナウイルスの感染状況がステージ2相当以下の都道府県による県内旅行の割引支援事業に対して、1人1泊あたり5千円を上限に補助する。あわせて土産物店や飲食店、交通などに使えるクーポンも1人1泊あたり最大2千円を補助。
割引支援事業自体は都道府県が行い、Go Toトラベル事業と別枠で国が予算を確保。準備が整った都道府県から開始し、予算規模は総額で約3千億円を予定している。これに伴いGo Toトラベルの再開は6月以降となる。
観光行政 の新着記事
- 環境省、「エコツーリズム大賞」を募集 11月14日まで受け付け(25/09/11)
- 人材不足や能登復興を支援 観光庁26年度概算要求(25/09/11)
- 6・2%増の6兆7988億円 日本人旅行消費・4―6月期(25/08/29)
- 「スポーツ文化ツーリズムアワード2025」を公募 観光庁・スポーツ庁・文化庁合同(25/08/27)
- 観光庁、ペルー通商観光省と観光分野の協力覚書を締結(25/08/19)