特例措置の延長を 観光業界団体、雇調金維持へ要望
21/05/27
雇用調整助成金の特例措置が6月末までとされていることから、全国旅行業協会(ANTA)や日本旅行業協会(JATA)、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連)などが5月18日、自由民主党雇用問題調査会(松野博一会長)で各団体の会員や組合員の経営状況を報告するとともに、特例措置の延長を要請した。
雇用調整助成金は現在、特例措置として中小企業が上限1万5千円で5分の4(解雇なしの観光関連業は10分の10)となっている。特例措置が6月末で終わると、助成率は3分の2まで下がってしまう。
これに対し、旅行会社や旅館ホテルなどは「特例措置で、なんとか雇用が維持できている」「特例がなくなると、観光業界は失業者が続出する」「経営を続けていけない」など悲痛な声が相次ぐ。
そのため、自民党雇用問題調査会に各業界団体が足並みをそろえて措置の延長を要望した。
一方、経済産業省は同日、緊急事態措置またはまん延防止等重点措置の影響緩和に係る「月次支援金」について、旅行関連の事業者で旅行会社も対象に加えた。運輸機関、宿泊事業者など観光関連事業者は広く対象となっている。
観光行政 の新着記事
- UNTourism「ベストツーリズムビレッジ」に山形県西川町、鹿児島県天城町を認定(24/12/02)
- 19年比9・6%増の7兆3360億円 7―9月期の日本人国内旅行消費(24/11/26)
- 観光危機管理への理解を深耕 観光庁、12月19日にオンラインセミナー(24/11/23)
- フィレンツェで初のG7観光大臣会合 持続可能性確保やAI活用でコミュニケ採択(24/11/22)
- 観光庁、「観光DX推進に関するマーケティング強化モデル調査事業」15件を採択(24/11/07)