隠岐世界ジオや石鎚山系エリア 観光庁、登録DMO16団体と候補DMO11団体を新たに登録
21/11/08
観光庁は11月4日、登録DMO16団体、候補DMO11団体を追加登録した。これまでで登録されたのは登録DMOが213団体、候補DMOが90団体となった。
今回登録されたDMOは次の通り。
【登録DMO】
地域連携DMO…富山県西部観光社(富山県)▽隠岐ユネスコ世界ジオパーク推進協議会(島根県)▽ソラヤマいしづち(愛媛県・高知県)▽KASSE JAPAN(熊本県)
地域DMO…田沢湖・角館観光協会(秋田県)▽上松町観光協会(長野県)▽姫路観光コンベンションビューロー(兵庫県)▽吉野ビジターズビューロー(奈良県)▽那智勝浦観光機構(和歌山県)▽津山市観光協会(岡山県)▽庄原観光推進機構(広島県)▽地域商社あきおおた(広島県)▽丸亀市観光協会(香川県)▽SMO南小国(熊本県)▽由布市まちづくり観光局(大分県)▽座間味村観光協会(沖縄県)
【候補DMO】
地域連携DMO…和歌山県観光連盟(和歌山県)▽江の川・さくらライン観光推進機構(島根県・広島県)▽福岡県観光連盟(福岡県)
地域DMO…ましこラボ(栃木県)▽南房総市観光協会(千葉県)▽田原観光情報サービスセンター(愛知県)▽志摩市観光協会(三重県)▽高梁市観光協会(岡山県)▽北九州イベントスタッフ協会(福岡県)▽宗像観光協会(福岡県)▽いぶすき観光デザイン(鹿児島県)

隠岐ユネスコ世界ジオパークを
代表するスポットのひとつ「ローソク島」
観光行政 の新着記事
- 観光庁、「能登半島地震からの復興に向けた観光再生支援事業」17件を採択(25/03/22)
- 文化庁、4月11日まで「全国各地の魅力的な文化財活用推進事業」を公募(25/03/21)
- 個性ある7事例を披露 観光庁・地域観光新発見事業、東京で成果発表会開催(25/02/19)
- 長崎から考える「ふるさとのチカラ」 日商「全国商工会議所観光振興大会in長崎」に全国から1800人超(25/02/13)
- 地域観光の魅力向上へ 観光庁、2月14日に事業説明会(25/02/11)