経産省 事業復活支援金の申請、1月31日の週から受け付け開始
22/01/24
経済産業省と中小企業庁は、コロナの影響で売り上げが大幅に減少した中小企業や個人事業者に1カ月あたり最大250万円を5カ月分支給する「事業復活支援金」の申し込みを、1月31日の週から受け付けると発表した。
給付金の対象は2021年11-2022年3月の間のいずれかの1カ月の売上が、2018年、2019年、2020年の同期間の売上と比べ50%または30%-50%未満減少した事業者など。
売上が50%以上減少した法人の場合、最大で年間売上高1億円以下で100万円、1億円超から5億円までで150万円、5億円超は250万円。個人事業主は最大50万円を給付する。
売上が30%-50%未満50%未満で減少した場合、法人では同様に60万円、90万円、150万円を支給。個人事業主は最大30万円となる。
観光行政 の新着記事
- インバウンド受入再開へ水際対策緩和を 日観振やJATAなど観光9団体らが斉藤国交相へ要望書提出(22/05/16)
- 観光庁、「心のバリアフリー認定制度」第7弾26施設を認定 宿泊施設・観光案内所(22/05/16)
- 観光船事故で国交省 旅客船事業者の「常時通信可能」を点検(22/05/10)
- 観光まちづくりの支援地域を募集 近畿運輸局(22/05/10)
- スポーツ庁、「スポーツツーリズムコンテンツ創出事業」5月13日まで公募(22/05/05)