旭日小綬章にANHA清水会長 ANTA北副会長は旭日双光章
25/05/15
政府は4月29日、春の叙勲・褒章受章者を発表した。観光功労で全日本ホテル連盟(ANHA)の清水嗣能会長が旭日小綬章を受章した。
【旭日小綬章】
清水嗣能(70、福井市・ホテルあけぼの、観光事業振興功労、全日本ホテル連盟会長)
【旭日双光章】
西海正博(72、北海道美瑛町・森の雫 RIN、生活衛生功労、北海道ホテル旅館生活衛生同業組合理事長)▽北敏一(76、金沢市・トラベルシティ、観光事業振興功労、全国旅行業協会副会長)
【瑞宝中綬章】
有野一馬(70、東京都調布市、国土交通行政事務功労、元北陸信越運輸局長、全日本ホテル連盟専務理事)
以上、敬称略。
観光行政 の新着記事
- 石川金沢や長野白馬、和歌山など5事業 観光庁、デジタルノマド誘客モデル実証事業を選定(25/05/16)
- 石川七尾・珠洲や島根海士など16地域 観光庁、「第2のふるさとづくりプロジェクト」モデル実証事業を採択(25/05/15)
- 宇都宮や京都など7件を採択 観光庁「MICE開催地としての魅力向上事業」(25/05/04)
- 19年比14・7%増の25兆1536億円、宿泊旅行単価大きく上昇 2024年の日本人国内旅行消費額年計(25/05/02)
- 今年の観光関係功労者国土交通大臣表彰、旅館業や旅行業などから21人が受賞(25/04/28)