大阪直案会、創立30周年で記念パーティー
18/10/17
大阪直営案内所連絡協議会(谷口昇幹事長=山村別館)は9月19日、大阪市中央区の道頓堀ホテルで設立30周年記念パーティーを開いた。約50人が出席した。
記念パーティーを前に開いた第30期総会の役員改選で続投が決まった谷口幹事長は「160社でスタートした当会も現在は50社だが少数精鋭で、それぞれの地域の最新情報を旅行会社へ発信するなど活発に活動を行っている。旅行サービス手配業発足の年に30周年の節目を迎えることができたが、直営案内所だから旅行サービス手配業登録とは無関係と捉えず、国に案内所の存在が認められたという自負を持って仕事に取り組みたい」と、30周年の節目を契機に活発な会の運営を図る考えを示した。
来賓を代表してあいさつに立った全旅協大阪府旅行業協会の吉村実会長は「インターネットが普及する前から案内所のみなさんとは仕事をさせていただいている。30年という歴史のなかで山あり谷ありの厳しさを乗り越えてこられたことに敬意を表したい。これからも苦難を乗り切ってきたという自負心を持って観光業界への貢献をお願いしたい」と祝辞を述べた…
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
総合 の新着記事
- 〝大阪・関西万博〟来場者向けも対象、観光庁が「地域観光魅力向上事業」を公募中(25/03/11)
- 日本観光振興協会 「数字でみる観光-2024年度版」を発刊(25/03/10)
- 万博効果の波及に課題 大阪直案会、定例会で最新情報を得る(25/03/02)
- 2024年の日本人国内旅行消費額は25・1兆円 前年比15%増と大きな伸び(25/02/19)
- 岡山県で初めて商談会を開く 三重路会(25/02/17)