セールスにつなげる業者懇談 大阪直案会が定例会
20/02/03
大阪直営案内所連絡協議会(大阪直案会、谷口昇幹事長=山村別館)はこのほど、大阪市浪速区の大阪市立難波市民学習センターで32期第1回定例会を開いた。
冒頭のあいさつで谷口幹事長は「我々案内所は旅行会社を回ることが仕事。やみくもにまわるのはどうかとは思うが、足で稼ぐのが基本。そのためにもしっかりとした旬の情報を持っておくことが大事で、大阪直案会は貴重な情報源だ」と、案内所セールスにおける持論を話した。
今回の定例会も大阪直案会恒例の旅行会社を交えての業者懇談会を実施。協同組合大阪府旅行業協会に入会して2年以内の櫻スタートラベルの櫻井純さん、国際交流サービスの辻田順一さん、アクアワールドツアーの黒才晴夫さん、ナニワツーリストの藤岡朋晃さんが出席した…
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
総合 の新着記事
- 〝大阪・関西万博〟来場者向けも対象、観光庁が「地域観光魅力向上事業」を公募中(25/03/11)
- 日本観光振興協会 「数字でみる観光-2024年度版」を発刊(25/03/10)
- 万博効果の波及に課題 大阪直案会、定例会で最新情報を得る(25/03/02)
- 2024年の日本人国内旅行消費額は25・1兆円 前年比15%増と大きな伸び(25/02/19)
- 岡山県で初めて商談会を開く 三重路会(25/02/17)