経産省 海外出張者向けにPCR検査提供の73医療施設を紹介
20/07/07
経済産業省が、PCR検査が受診可能な全国のトラベルクリニック73施設の一覧をウェブサイトで紹介している。PCR検査の実施と検査証明を発行できる。
厚生労働省から「国際的な人の往来再開に向けた段階的措置に対する協力依頼」を受けた、日本渡航医学会が会員医療施設に協力を要請していたもので、同学会のウェブサイトでも一覧を掲載している。
経産省では、「今後、ビジネス上必要な人材等の出入国について例外的な枠を設置する予定です。現行の水際措置を維持した上で、追加的な防疫措置を条件とする仕組みを試行します。この際、邦人が出国する際に相手国の要請に応じて、PCR検査証明の事前提出を求められる場合があります。出張者の方々やその所属企業の便宜のため、現在、PCR検査証明を受けることが可能なトラベルクリニック等のリストを紹介します」としている。
一覧には北海道から九州までの73の医療施設が記載されている。東北6県や沖縄県など、対応医療施設が掲載されていない地域もある。
総合 の新着記事
- 〝大阪・関西万博〟来場者向けも対象、観光庁が「地域観光魅力向上事業」を公募中(25/03/11)
- 日本観光振興協会 「数字でみる観光-2024年度版」を発刊(25/03/10)
- 万博効果の波及に課題 大阪直案会、定例会で最新情報を得る(25/03/02)
- 2024年の日本人国内旅行消費額は25・1兆円 前年比15%増と大きな伸び(25/02/19)
- 岡山県で初めて商談会を開く 三重路会(25/02/17)