楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

大阪直案会、OATA幹部招き懇談

21/08/26

大阪直営案内所連絡会(大阪直案会、谷口昇幹事長=山村別館)は7月29日、大阪市浪速区の難波学習市民センターで、第33期第2回定例会を開いた。新規会員の紹介が行われたほか、旅行業者の現状や来期の直案会事業への要望、旅行業者への誘客事業について3班に分かれて話し合った。懇談会も実施した。

谷口幹事長は「GoToトラベルを期待する声もあるが、感染拡大の状況をみるとそれどころではない。一部会員から時期的に定例会の開催を危ぶむ声もあったが、それぞれ悩みを言い合い、業界の動きを知る機会は必要だと思っている」と話し、理解を求めた。

懇談会には、協同組合大阪府旅行業協会(OATA)の清水康市副理事長(三協マネジメント南海コスモツアーシステム)、笠舞紀洋専務理事・事業部長(昭南トラベルサービス)、池脇一夫総務部長・三役補佐(カンゲキトラベル)が出席…

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ