3旅行業協同組合と商談 三重路会
22/08/02
三重県観光関西協議会(三重路会、木村久喜会長=戸田家)は7月5日、大阪市北区の駅前第2ビルの大阪市総合学習センターで商談会を開いた。商談会は午前と午後の二部制で実施し、大阪府・兵庫県・京都府の3つの旅行業協同組合の組合員合わせて27人が出席した。
木村会長は「コロナ禍で旅行会社への営業ができないなか、大阪府旅行業協同組合の鈴木隆利理事長に相談したところ『我々も情報が入ってこないので困っている』とのことで、兵庫と京都の協同組合にお声掛けいただき、本日の商談会開催となりました」とあいさつ。
鈴木理事長は「コロナの影響で、どこの施設がどのように営業しているのか、またどんな企画を持っているのかわからない。今日はしっかりと皆さんから情報をいただいて、秋に向けての送客につなげたい」と、送客に意欲をみせた…
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
総合 の新着記事
- 〝大阪・関西万博〟来場者向けも対象、観光庁が「地域観光魅力向上事業」を公募中(25/03/11)
- 日本観光振興協会 「数字でみる観光-2024年度版」を発刊(25/03/10)
- 万博効果の波及に課題 大阪直案会、定例会で最新情報を得る(25/03/02)
- 2024年の日本人国内旅行消費額は25・1兆円 前年比15%増と大きな伸び(25/02/19)
- 岡山県で初めて商談会を開く 三重路会(25/02/17)