「瀬戸芸」香川、「自然・体験」高知がトップ2 楽天トラベル、秋の旅行人気上昇ランキング
19/09/30
楽天トラベルは9月27日、秋の旅行シーズン(10月1日―11月30日宿泊)中の国内旅行の「人気上昇都道府県ランキング」を発表した。予約人泊数の前年同期比の伸び率が高い順にランクされたもので、1位に香川県、2位に高知県と四国がトップ2を占めた。
1位の香川県は前年同期比45・9%増。瀬戸内国際芸術祭開催で注目を集める小豆島・直島エリアが同78・6%増のほかでも、高松・さぬき・東かがわエリアが同46・9%増と県内で軒並み数字を伸ばしている。芸術祭開催効果で訪日旅行が同160・2%増となったほか、国内の女子旅の人気上昇が顕著だという。
2位の高知県は同39・0%増。今年から自然・体験にテーマを絞ったキャンペーンを展開しており、香川県同様、女子旅人気の高まりが見える。
3位は群馬県で同28・9%増、4位は大分県で同28・8%増、5位は茨城県で同27・3%増と続く。
ランキングは9月2日時点での予約人泊数から集計した。
旅行業 の新着記事
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- 観光DX推進で地域活性化 JTBと松山市、交流・関係人口拡大や観光振興で連携協定締結(25/04/01)
- 新理事長に田中さん(エキスパート) OATA、クーポン100億円目指す(25/03/31)
- 阪急交通社、兵庫県と災害対策支援協力に関する協定を締結(25/03/30)
- 【人事異動】JTB 4月1日付(25/03/26)