キュナード 4月11日まで出航停止、以降の旅客に船内利用券進呈
20/03/17
クイーン・エリザベス、クイーン・メリー2、クイーン・ヴィクトリアを所有・運航するキュナードは3月16日、4月11日までの新規出航を停止すると発表した。
新型コロナウイルスの影響に加え、クルーズライン国際協会(CLIA)が、米国内での30日間のクルーズ運航停止を推奨すると発表したのを受けての決定。
キュナードはクルーズ取消料についての対応も発表している。3月11日時点で予約済みの乗船客で、8月31日までに出航する全てのクルーズを対象に、取消料が発生している場合、取消料相当分のフューチャー・クルーズ・クレジットを発行する。2022年3月末までのクルーズ代金に充当できる。

キュナードの「クイーン」3隻
また、予定通り乗船する旅客には、船内の有料サービスや寄港地観光で利用できるオンボード・クレジットを、1部屋につき1-3泊のクルーズで150ドル、4-7泊で300ドル、8-14泊で600ドル、15泊以上で900ドル分進呈する。
旅行業 の新着記事
- 旅行需要の平準化目指す JATA、今年度も「平日に泊まろう!」キャンペーンを展開(25/04/04)
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- 観光DX推進で地域活性化 JTBと松山市、交流・関係人口拡大や観光振興で連携協定締結(25/04/01)
- 新理事長に田中さん(エキスパート) OATA、クーポン100億円目指す(25/03/31)
- 阪急交通社、兵庫県と災害対策支援協力に関する協定を締結(25/03/30)