KNT−CTHD、12月まで増益基調もコロナで赤字決算に
20/05/26
KNT―CTホールディングスは5月13日、2020年度3月期(19年4月1日―20年3月31日)決算(連結)を発表した。
売上高は前年比6・4%減の3853億6200万円で、営業損失は16億800万円(前期利益25億3200万円)、経常損失は14億1500万円(前期利益28億3400万円)だった。ソフトウェアなどの減損、繰延税金資産の取り崩しにより、当期純損失は74億4300万円(前期利益12億7900万円)となった。12月までは増益基調だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響が色濃く表れた。
国内旅行は同8・7%減の2121億3100万円、海外旅行は同7・7%減の1499億4400万円、訪日旅行と彦根城の運営管理などその他事業は同35・8%増の232億8600万円だった。
旅行業 の新着記事
- 新しい旅の提案に意欲 静旅協が総会(25/07/05)
- ツーリズムEXPOジャパン愛知・中部北陸の前売入場券発売 今年はセットプラン商品も(25/07/04)
- 愛旅協新会長に柴岡さん(トラベルクラフト)(25/07/04)
- 学生による着地型企画 奈旅協が奈良女子大で講座(25/07/03)
- サステナブル賞を創設 兵庫県旅行業協会・総会(25/07/03)