「うみやまむすび」でめぐる兵庫但馬「酒と海の宝箱」の旅 阪急交通社、JR西日本と10月にツアー
20/09/02
阪急交通社はJR西日本と共同で10月2―30日、観光列車「うみやまむすび」で兵庫県但馬地域をめぐるツアーを実施する。「トラピックス」商品として8月31日から申し込みを受け付けている。
ツアーは、但馬観光協議会の協力で実現。今回は「うみやまむすび」車両を「酒と海の宝箱」として運行、城崎温泉駅―浜坂駅間を往復する。車内では地元蔵元による地酒の説明や日本酒ナビゲーターの案内を受けながら、「香住鶴」「但馬」「竹泉」といった地元の銘酒の飲み比べが楽しめる。アテは地元漁港で水揚げされた海の幸。余部鉄橋「空の駅」など沿線に広がる日本海の絶景も旅を趣深いものにしてくれる。
行程は大阪発着で1泊2日。1日目は特急こうのとり、観光列車「丹波あおまつ号」を乗り継ぎ、京都府天橋立、久美浜を周遊し、城崎温泉泊。「酒と海の宝箱」乗車は2日目。
期間中は金土曜に9本設定。旅行代金は、Go Toトラベル事業の支援が適用され、大人1人2万6千円。支援適用前は4万円。募集人員は30人。
詳しくは同社トラピックスHPの当該ページ(https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=55401&p_hei=30&p_baitai=9582)へ。
旅行業 の新着記事
- 旅で能登・和倉温泉を応援 JR西日本と日本旅行、復興応援商品を発売(25/04/07)
- 【人事異動】近畿日本ツーリスト 4月1日付(25/04/06)
- 【人事異動】クラブツーリズム 4月1日付(25/04/05)
- 旅行需要の平準化目指す JATA、今年度も「平日に泊まろう!」キャンペーンを展開(25/04/04)
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)