HISと鹿児島県 ベトナムでオンラインバスツアーを催行
20/10/21
HIS(東京都港区)、鹿児島県、鹿児島県観光連盟は10月25日、ベトナムのホーチミン市の会場で「訪日体験オンラインガイドバスツアー」を実施する。

桜島と仙巌園
鹿児島県は外国人労働者の50・6%をベトナム人が占める。今年7月には鹿児島-ベトナム便も就航を予定していたが、コロナウイルス感染症の影響で延期されている。
こうしたなか鹿児島とベトナムの交流拡大の火を消さず、渡航制限解除後の訪日旅行につなげようとオンラインツアーの催行を企画した。
オンラインツアーはホーチミン市の日本料理店「ちよだ鮨」に参加者を集めて行う。HISベトナム法人の現地パートナー、ソンハンツーリストが10月20日から参加者を募集している。
配信するツアーでは鹿児島空港を出発し、仙巌園でベトナム人ガイドの案内で園内を散策、ちよだ鮨で鮨握り体験、桜島訪問や足湯などをめぐる。ツアー中に鹿児島黒牛500グラムがあたるクイズを行う。
HISは「来るべき渡航制限解除後に向けて直接お客様の反応を得られるオンラインの場の提供により、日本各地の自治体と連携し、アフター・コロナの新しい訪日体験のカタチを構築してまいります」としている。
旅行業 の新着記事
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- 観光DX推進で地域活性化 JTBと松山市、交流・関係人口拡大や観光振興で連携協定締結(25/04/01)
- 新理事長に田中さん(エキスパート) OATA、クーポン100億円目指す(25/03/31)
- 阪急交通社、兵庫県と災害対策支援協力に関する協定を締結(25/03/30)
- 【人事異動】JTB 4月1日付(25/03/26)