「国内観光活性化フォーラムinやまなし」は開催延期 ANTA、コロナ感染拡大で決定
21/01/12
一般社団法人全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)は2月9日に山梨県甲府市で開催予定だった「第16回国内観光活性化フォーラムinやまなし」の延期を決めた。首都圏1都3県に緊急事態宣言が発令されるなど新型コロナウイルスの全国的な感染拡大を受けての措置。1月8日に発表した。
同フォーラムは、毎年開催地持ち回りで開いているANTAの一大イベント。例年、全国から会員旅行会社約1千社が集まり、国内旅行の活性化や開催地の観光の魅力発信などを図る。
開催延期で山梨県でのフォーラム開催は、2021年度事業として実施する。
旅行業 の新着記事
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- 観光DX推進で地域活性化 JTBと松山市、交流・関係人口拡大や観光振興で連携協定締結(25/04/01)
- 新理事長に田中さん(エキスパート) OATA、クーポン100億円目指す(25/03/31)
- 阪急交通社、兵庫県と災害対策支援協力に関する協定を締結(25/03/30)
- 【人事異動】JTB 4月1日付(25/03/26)