「国内観光活性化フォーラムinやまなし」は開催延期 ANTA、コロナ感染拡大で決定
21/01/12
一般社団法人全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)は2月9日に山梨県甲府市で開催予定だった「第16回国内観光活性化フォーラムinやまなし」の延期を決めた。首都圏1都3県に緊急事態宣言が発令されるなど新型コロナウイルスの全国的な感染拡大を受けての措置。1月8日に発表した。
同フォーラムは、毎年開催地持ち回りで開いているANTAの一大イベント。例年、全国から会員旅行会社約1千社が集まり、国内旅行の活性化や開催地の観光の魅力発信などを図る。
開催延期で山梨県でのフォーラム開催は、2021年度事業として実施する。
旅行業 の新着記事
- 小谷野・日本旅行会長らが受賞 今年の「JATA会長表彰」(25/07/12)
- 海外・国内とも売れ行き好調―国内は話題豊富な沖縄・大阪が人気 HIS・夏休み旅行予約動向(25/07/10)
- 万博の近畿好調も需要はやや弱め 阪急交通社・夏休み動向(25/07/09)
- 国土交通大臣賞に風の旅行社「ほしのいえセレクト乗馬」 JATA・ツアーグランプリ2025(25/07/08)
- まずまずの夏―0・8%増の7464万人 JTB・夏休みの旅行動向見通し(25/07/07)