近ツー関東、災害支援時の宿泊施設確保で茨城県水戸市と協定
21/03/05
近畿日本ツーリスト関東(石原栄二社長)は3月3日、茨城県水戸市(高橋靖市長)と、災害時の被災地支援に出向く職員の宿泊施設を確保するための協定を締結した。
近ツー関東は協定に基づき、大規模災害発生時に同市で災害救助へ復旧業務にあたる応援自治体職員、被災した自治体へ派遣する職員に対し、宿泊施設の手配や移動手段を確保。宿泊可能人員や食事、入浴提供の可否、駐車場の有無などの災害時に必要な情報提供も行い、復旧活動を旅行事業のノウハウを生かし後方から支援する。
近畿日本ツーリストでは2月に近ツー中部がNEXCO中日本と協定を結ぶなど、各地で同様の取り組みを進めている。

協定締結式で高橋市長(左)と石原社長
旅行業 の新着記事
- 旅で能登・和倉温泉を応援 JR西日本と日本旅行、復興応援商品を発売(25/04/07)
- 【人事異動】近畿日本ツーリスト 4月1日付(25/04/06)
- 【人事異動】クラブツーリズム 4月1日付(25/04/05)
- 旅行需要の平準化目指す JATA、今年度も「平日に泊まろう!」キャンペーンを展開(25/04/04)
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)