緊急事態宣言再発出の影響大きく87・4%減 1月の主要旅行業者取扱
21/03/15
観光庁がまとめた1月の主要旅行業者の総取扱額は前年同月比87・4%減の388億4600万円だった。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で3部門ともに低迷が続く。国内旅行はGo Toトラベルキャンペーンの一時停止、緊急事態宣言再発出で旅行控えが進んだ。
国内旅行は同80・0%減の342億9900万円、海外旅行は同96・5%減の42億7100万円、外国人旅行は同98・1%減の2億7600万円。
46社のうち前年同月を上回った業者はなかった。
旅行業 の新着記事
- 国土交通大臣賞に風の旅行社「ほしのいえセレクト乗馬」 JATA・ツアーグランプリ2025(25/07/08)
- まずまずの夏―0・8%増の7464万人 JTB・夏休みの旅行動向見通し(25/07/07)
- 新しい旅の提案に意欲 静旅協が総会(25/07/05)
- ツーリズムEXPOジャパン愛知・中部北陸の前売入場券発売 今年はセットプラン商品も(25/07/04)
- 愛旅協新会長に柴岡さん(トラベルクラフト)(25/07/04)