コロナ禍影響大きく78・4%減、1兆円切る 主要旅行業者の旅行取扱・20年度計
21/05/23
観光庁は2020年度(20年4月―21年3月)の主要旅行業者の旅行取扱年度総計(速報)をまとめた。総取扱額は前年度比78・4%減の9997億3400万円だった。1年を通して新型コロナウイルス禍による打撃を受け、1兆円を切るほどの大幅減となった。
国内旅行の総取扱額は同63・1%減の9481億3900万円。このうち旅行商品ブランド(募集型企画旅行)の取扱額は同65・8%減の3039億8600万円、取扱人数は同66・8%減の949万9300人。
海外旅行の総取扱額は同97・7%減の424億9600万円。外国人旅行の総取扱額は同96・0%減の90億9900万円。海外旅行、外国人旅行ともに旅行商品ブランドの取扱額、取扱人数はともに前年度比でほぼゼロに。
45社のうち前年度を上回った業者はなかった。
旅行業 の新着記事
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- 観光DX推進で地域活性化 JTBと松山市、交流・関係人口拡大や観光振興で連携協定締結(25/04/01)
- 新理事長に田中さん(エキスパート) OATA、クーポン100億円目指す(25/03/31)
- 阪急交通社、兵庫県と災害対策支援協力に関する協定を締結(25/03/30)
- 【人事異動】JTB 4月1日付(25/03/26)