バスシートがトートバッグに 名阪近鉄旅行、メーカーと共同開発し人気
21/09/30
貸切バスのシートをオリジナルトートバッグに−。
名阪近鉄旅行(田端英明社長)とバスのシート生地メーカー「住江織物」が共同で企画し実現したもので、限定生産した50個は完売。追加生産した在庫も残りわずかとなっており、現在第2弾を検討するなど思わぬヒット商品になっている。
トートバックは、バスシート専用の特殊な生地をそのまま使用。名阪近鉄バスの名神ハイウェイバス「にしみのライナー」のシートに現在使用されている生地と同様のもので、すべて職人が1点ずつ手縫いで仕上げるハンドメイドとなっている。肩掛けができる長めのストラップがついて、内側にはファスナーポケットが設けられている。

バスシート(上)の素材と同じトートバッグ
価格は1万1千円(税、送料込み)、北海道や東北、中国、四国、九州、沖縄、離島への発送には別途追加送料が必要。購入は名阪近鉄旅行ウェブサイトの注文フォームから。
旅行業 の新着記事
- 0・1%増の3025億4千万円 7月の主要旅行業取扱額(25/09/17)
- 最高賞は佐久市の蔵人ステイ ジャパン・ツーリズム・アワード、213応募の中から選ばれる(25/09/17)
- 二階名誉会長の功績称える ANTA主催、感謝の集いに170人(25/09/16)
- OATA、恒例のレクで大阪の絶景楽しむ(25/09/16)
- 地域の満足度などを明らかに JTB、「地域パワーインデックス」2025年版を発表(25/09/15)