趣味・旅行コンテンツをサブスクで提供 クラブツーリズム、KDDIと協業で「クラブツーリズムパス」提供
21/10/06
クラブツーリズム(酒井博社長)は10月1日、旅行を含めた趣味に関するコンテンツを楽しめるサブスクリプションサービス「クラブツーリズムパス」の提供を始めた。通信大手KDDI(髙橋誠社長)と協業。趣味を切り口にしたオンラインコミュニティプラットフォーム「新・クラブ1000事業」との連動で、趣味と旅行による交流促進で新たなビジネスモデル確立への道を切り開く。
「クラブツーリズムパス」は、クラブツーリズムのテーマ旅行の企画・運営ノウハウと KDDIのデジタルマーケティングの技術を融合。多彩なコンテンツを通して趣味の発見、仲間との交流を促し、市場開拓につなげる。
歴史や鉄道、海外旅行、船旅などについてのオンライン講義や、著名人などを招いたオンラインライブイベント、日本や海外の旅行ガイドブックなど電子書籍といった趣味を深掘りできるコンテンツが使い放題。継続してコンテンツは追加していく。
旅行に関してはクラブツーリズムの旅行、ツアーで会員メリットを提供。会員限定の割引や特典が付く「推しタビ」や「国内旅行取消料あんしんサポート」、会員限定先行予約などを用意する。
利用料金は月額550円。詳しくはhttps://pass.club-t.com/へ。
旅行業 の新着記事
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- 観光DX推進で地域活性化 JTBと松山市、交流・関係人口拡大や観光振興で連携協定締結(25/04/01)
- 新理事長に田中さん(エキスパート) OATA、クーポン100億円目指す(25/03/31)
- 阪急交通社、兵庫県と災害対策支援協力に関する協定を締結(25/03/30)
- 【人事異動】JTB 4月1日付(25/03/26)