クラブツーリズム、北海道上川町と連携協定 層雲峡温泉地域で自然体験コンテンツ
21/10/12
クラブツーリズム(酒井博社長)は10月8日、北海道上川町(佐藤芳治町長)と「観光分野における包括的連携協定」を締結した。自然資源など同町の資源を生かし体験コンテンツを企画するなど観光による地域活性化で町の持続的な発展につなげる。
協定では、同社のアウトドアのテーマ旅行の実績、知見を生かし、層雲峡温泉地域などの自然資源を軸にした自然体験コンテンツを企画。国内の自然観光地としての認知度向上、インバウンドへのアピールなどを展開する。
そのほか、観光資源の磨き上げ、観光消費の拡大による観光関連事業者支援、観光関連産業の人材育成、同町のブランディングについても推進。すでに、同社スタッフが上川町DMO大雪山ツアーズに出向するなど人的な資源活用を行いながら協力していく。

10月8日に行われた締結式で
( 左が佐藤町長、
右が酒井社長)
旅行業 の新着記事
- 25年度は1300億円目標 全旅・中間社長が株主らに宣言、「地域創生室」も開設(25/07/15)
- 「兼高かおる賞」決まる 俳優のサヘル・ローズさんが受賞(25/07/15)
- 「食×農×観光×文化」で持続可能な観光地づくりへ協業 JTBと弘前市、包括連携協定を締結/青森(25/07/14)
- 前年比1・2%増の310億3800万円 KNT―CT・5月の旅行取扱(25/07/13)
- 小谷野・日本旅行会長らが受賞 今年の「JATA会長表彰」(25/07/12)