JATA「笑う旅には福来たる国内宿泊キャンペーン」を延長、第3弾企画を展開 4コースで「次回割クーポン」などが当たる
日本旅行業協会(JATA、髙橋広行会長)は2月1日から、次回の宿泊旅行に使えるクーポンをプレゼントする「笑う旅には福来たる国内宿泊キャンペーン」の第3弾企画を始めた。昨年7月から実施しているキャンペーンを延長。今回は日本航空(JAL)、全日空(ANA)、観光協会らと連携して最大4コースへ同時応募が可能。観光産業一体の取り組みでコロナの沈静後の国内旅行需要回復へつなげる。
キャンペーンでは4つのコースに申し込み可能。1つ目は「ひとつめの福 次回割コース」として、JATA会員旅行会社で1万円以上の国内宿泊セット旅行商品を購入した人を対象に、抽選で次の旅行に使える「次回割クーポン」3万円を10人に、1万円分を100人にプレゼントする。
2つ目は「ふたつめの福 Instagramコース」。JATA会員旅行会社で1万円以上の交通手段を伴う国内宿泊セット旅行商品を購入、旅行中に撮影した写真をインスタグラムに投稿することが条件で、次回割クーポン3万円分が3人、1万円分が5人、全国の銘品から選べるギフトカタログが50人に当たる。
3つ目は「3つめの福 航空機利用でチャンス拡大」。JATA会員旅行会社で1人あたり1万円以上のJALまたはANA利用の国内宿泊セット旅行商品を購入した人が対象で、JAL国内線往復航空券が5人、JAL・ AirbusA350型機モデルプレーンが5人、1万eJALポイントが5人、ANAB787型機特別塗装機モデルプレーンが20人に当たる。
4つ目は「観光協会厳選!もっと得するキャンペーン情報」。キャンペーン期間中に指定の宿泊施設に宿泊した人が対象。詳しくは養老町観光協会HP(http://www.kanko-yoro.jp/)へ。
期間は3月末まで。観光事業者連携によるプロモーションは4月以降も内容を拡充して展開するという。
キャンペーンの詳細はhttps://warautabi.jp/へ。

「笑う旅には福来たる国内宿泊キャンペーン」ロゴ
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- 観光DX推進で地域活性化 JTBと松山市、交流・関係人口拡大や観光振興で連携協定締結(25/04/01)
- 新理事長に田中さん(エキスパート) OATA、クーポン100億円目指す(25/03/31)
- 阪急交通社、兵庫県と災害対策支援協力に関する協定を締結(25/03/30)
- 【人事異動】JTB 4月1日付(25/03/26)