KNT―CT、22年3月期業績予想を上方修正 純損失は35億円低下し95億円に
22/03/28
KNT―CTホールディングス(米田昭正社長)は3月23日、2022年3月期(21年4月―22年3月)の通期連結業績予想を上方修正した。売上高は2月9日に発表していた前回の予想より100億円減の1400億円ながら、営業損失は30億円減の110億円、経常損失は40億円減の75億円、当期純損失も35億円減の95億円と、最終赤字は改善する見込みだ。
上方修正の理由は、売上高は全国的なまん延防止等重点措置適用で前回予想より低下を見込むが、新型コロナのPCR検査やワクチン接種の受付業務などの取扱い増加で売上総利益率が改善。人件費など販管費の削減、営業外収益で雇用調整助成金などの助成金収入が増加したことが損失改善の要因としている。
旅行業 の新着記事
- 跡見女子大 篠原ゼミ 畠山妃菜、観光を学ぶ女子大生から見た観光業界への就職の不安(25/11/06)
- 貸切列車「パンダくろしお号」で和歌山県那智勝浦へ 日本旅行と読売旅行、連携商品今年度第2弾を設定(25/11/05)
- 新生・ANTA近藤丸の船出にエール 中国地方協議会、会長就任を祝う(25/11/04)
- KNT―CT、岐阜県高山市と観光振興と地域活性化に関する包括連携協定を締結(25/10/27)
- 阪急交通社、大阪府池田市と大規模災害の支援に関する協定を締結(25/10/26)










