エクスペディア イースターに卵を訪ねる旅を提案
22/04/12
4月17日のイースターを前に、エクスペディアがイースター・エッグに因んで日本国内「卵めぐり」の旅を提案している。
特徴ある国内の卵として神奈川県箱根温泉・大涌谷名物の「黒たまご」、長野県野沢温泉の「温泉たまごづくり体験」、青森県田子町の「緑の一番星」、高知県南国市の「ゆずたま」、大分県別府温泉の「地獄蒸し温泉卵」、宮崎県日南市の「厚焼き卵」の6カ所・6通りの卵を紹介している。

卵も旅行の目的になる
このうち緑の一番星は田子たまご村が開発した殻が薄緑色の卵、ゆずたまは養鶏場「ヤマザキ農場」が開発した柚子の香りがついた卵。
エクスペディアで周辺卵エリア周辺の宿泊施設を予約できる。
旅行業 の新着記事
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- 観光DX推進で地域活性化 JTBと松山市、交流・関係人口拡大や観光振興で連携協定締結(25/04/01)
- 新理事長に田中さん(エキスパート) OATA、クーポン100億円目指す(25/03/31)
- 阪急交通社、兵庫県と災害対策支援協力に関する協定を締結(25/03/30)
- 【人事異動】JTB 4月1日付(25/03/26)