クラブツーリズム 9月2日、自治体対象に地域共創オンラインセミナー
22/08/19
クラブツーリズム(東京都新宿区)は9月2日、全国の自治体関係者を対象にした観光活性化セミナーをオンラインで開く。参加は無料、定員は500人。
同社は昨年、「地域発展の源は旅行にあり」を理念に、地域創生を支援する専門組織「地域共創事業部」を設立。オンラインセミナーの実施や、自治体と連携した観光コンテンツの開発、着地型ツアーの企画販売や人材育成支援を進めてきた。
今回のオンライン説明会では「2023年度事業実施に向けた具体的提案」に絞り、訪日旅行事業や販路開拓、地域ガイドの育成法などについて提案する。特にガイド育成についてはクラブツーリズムのテーマ旅行を支えるガイド育成法を基にした「地域のガイド育成の秘訣」と題して紹介する。
セミナー後は個別相談会を行う。参加申し込みはオンラインで。
旅行業 の新着記事
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- 観光DX推進で地域活性化 JTBと松山市、交流・関係人口拡大や観光振興で連携協定締結(25/04/01)
- 新理事長に田中さん(エキスパート) OATA、クーポン100億円目指す(25/03/31)
- 阪急交通社、兵庫県と災害対策支援協力に関する協定を締結(25/03/30)
- 【人事異動】JTB 4月1日付(25/03/26)