神戸市街地周遊に小型モビリティを JTB、新神戸・北野から元町方面の“足”として実証実験
22/12/02
JTB(山北栄二郎社長)は12月9日から、兵庫県神戸市で小型モビリティ「BIRO(ビロ)」を活用して市内をめぐる実証実験を行う。坂の多い新神戸・北野エリアから海側の元町・ウォーターフロントエリアまで気軽に周遊できる“足”を提供。神戸の新しい観光コンテンツとして可能性を探る。
事業は「“BIRO”KOBEまちエコドライブ」と題して、12月25日までの間、9日間実施する。小型モビリティを使うことで、高低差が大きく南北に広がる市中心部の移動の不便さの解消につなげようと企画した。神戸市の民間提案型事業促進制度に採択されている。
今回は、神戸観光の中心的存在である新神戸・北野エリアから元町・ウォーターフロントエリアを、イタリア製の小型モビリティ「BIRO」で周遊。見た目も可愛く、環境にも優しい乗り物で神戸観光のイメージアップにもつなげる。

小型モビリティ「BIRO」
実証実験後は参加者アンケートなどから継続的な観光コンテンツとしての可能性を検討する。
実施日は12月9―11、16―18、23―25日。1日4回で、1回の所要時間は2時間。2人乗りと1人乗りがあり、料金は2人乗りが6千円、1人乗りが4千円。
申し込みはhttps://webket.jp/pc/ticket/index?fc=52335&ac=9000から。
旅行業 の新着記事
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- 観光DX推進で地域活性化 JTBと松山市、交流・関係人口拡大や観光振興で連携協定締結(25/04/01)
- 新理事長に田中さん(エキスパート) OATA、クーポン100億円目指す(25/03/31)
- 阪急交通社、兵庫県と災害対策支援協力に関する協定を締結(25/03/30)
- 【人事異動】JTB 4月1日付(25/03/26)