テーマパークがけん引 JTB見通し・関西発の年末年始旅行
22/12/13
JTBでは関西エリアの年末年始(12月23日―1月3日出発)の国内旅行商品の予約状況もまとめた。コロナ禍で需要をけん引してきた近場の域内旅行から、遠方や都市部への旅行が回復傾向にあることがわかった。
全国旅行支援が開始された10月11日から、12月27日までの予約状況は21年同期比で6割増、19年比でも95%まで回復。
関西発の人気方面は、関西、関東、九州の順。関西は3年ぶりにカウントダウンイベントが開かれるUSJのほか、南紀(白浜)・淡路島・有馬などの温泉地、カニなど冬の味覚が楽しめる京都が人気をけん引する。関東はTDR、九州は、9月に西九州新幹線が開業した佐賀・長崎が好調。ジブリパークの開業により名古屋方面も人気の旅行先になっている。
旅行業 の新着記事
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- 観光DX推進で地域活性化 JTBと松山市、交流・関係人口拡大や観光振興で連携協定締結(25/04/01)
- 新理事長に田中さん(エキスパート) OATA、クーポン100億円目指す(25/03/31)
- 阪急交通社、兵庫県と災害対策支援協力に関する協定を締結(25/03/30)
- 【人事異動】JTB 4月1日付(25/03/26)