国内・海外ともに大幅増、沖縄・北海道・TDRが好調 JTB・夏休みの旅行先人気方面ランキング
23/06/01
JTB(山北栄二郎社長)は5月25日、旅行予約状況(5月19日調査時点)から夏休み(7月15日―8月31日)の旅行先人気方面ランキングをまとめ、発表した。国内は定番の沖縄や北海道、テーマパークが好調。海外はハワイはもちろんヨーロッパも回復傾向になるなど、コロナ5類移行後初の夏休みとあって国内・海外ともに“いつもの夏”が戻りつつあるようだ。
国内旅行は、全方面の予約合計では前年同期比約2・5倍と大幅に増加。やはり5類移行で、本格的な旅行再開シーズンとなることが見込まれる。
人気方面1位は沖縄、2位北海道、3位東京ディズニーリゾートを含む関東。ゴールデンウイークに比べ沖縄、北海道などの遠距離が好調で沖縄は予約の75%以上が4日間以上の長期旅行に。北海道はトマム、函館、富良野方面が増えている。
前年より人気が急上昇している方面は東京ディズニーリゾートを含む関東、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを含む関西、東北と続く。テーマパークや東北の夏祭りが人気のようだ。
海外旅行は、添乗員なし全方面合計が前年の約202倍に。前年は販売方面が大幅に限定されていたことによる。
添乗員なしの人気方面は、ハワイ、グアム、韓国、シンガポール、台湾の順。アジア方面の人気が顕著だ。
添乗員付きはイタリア、フランス、中東欧、スペイン・ポルトガル、スイスと続き、ヨーロッパの人気が回復している。
旅行業 の新着記事
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- 観光DX推進で地域活性化 JTBと松山市、交流・関係人口拡大や観光振興で連携協定締結(25/04/01)
- 新理事長に田中さん(エキスパート) OATA、クーポン100億円目指す(25/03/31)
- 阪急交通社、兵庫県と災害対策支援協力に関する協定を締結(25/03/30)
- 【人事異動】JTB 4月1日付(25/03/26)