ニューツーリズムをつくる 京旅協、森野理事長が決意表明
23/07/05
京都府旅行業協同組合(森野茂理事長=アルファトラベル)は5月30日、京都市下京区のリーガロイヤルホテル京都で2023年度通常総会を開いた。任期満了に伴う役員改選では森野会長を再選した。
森野理事長は冒頭、きょうと魅力再発見プロジェクトや周遊割を有効活用できたとし「京都市北部山間地域活性化のための観光をきっかけに、移住促進事業にも取り組むことになりました」と、新たな組合事業として道筋がついたと説明。2年前から行政機関と連携して取り組んでいる「旅を通して地域活性化事業」や、地域の環境保全を第一に考えた新たな旅のスタイル「サスティナブルツアー」を主催していることにも触れ、成果を上げていると語った。

行政との連携事業に成果
こうした取り組みについて森野理事長は、1994年は企業の88%が社員旅行を実施していたが、20年後の2014年は半分の44%にまで減少している調査結果を例に出した。「現在ではさらに減って22%ぐらいになっているかもしれません。これからも旅行形態は大きく変わっていくのは間違いありません。我々でニューツーリズムをつくり、持続可能な観光に取り組んでいかなければなりません」と組合員を鼓舞した
旅行業 の新着記事
- 7・9%減の794億6500万円 JTB・1月の旅行取扱(25/04/02)
- 観光DX推進で地域活性化 JTBと松山市、交流・関係人口拡大や観光振興で連携協定締結(25/04/01)
- 新理事長に田中さん(エキスパート) OATA、クーポン100億円目指す(25/03/31)
- 阪急交通社、兵庫県と災害対策支援協力に関する協定を締結(25/03/30)
- 【人事異動】JTB 4月1日付(25/03/26)