「琵琶湖八景」海津大崎へお花見クルーズ 近江トラベルが3月30日から運航/滋賀
24/03/11
滋賀県彦根市の近江トラベル(伊藤孝樹社長)が運営するオーミマリンは3月30日―4月14日、琵琶湖の春の風景を訪ねる「海津大崎桜お花見クルーズ」を運航する。「琵琶湖八景」の一つで、日本のさくら名所100選にも選ばれている海津大崎で春の彩りを堪能する。
期間中、彦根港発着で1日4便を運航。琵琶湖岸約4キロにわたって約800本のソメイヨシノが続く海津大崎を船上から眺め、上陸して桜並木を散策する。

海津大崎の船着場で
船は彦根港を9時30分、10時30分、13時、13時30分に出発。海津大崎で上陸し45分間、樹齢70年を超える古樹から若木までが並ぶ湖岸遊歩道の“桜並木のアーケード”を散策する。彦根港には約3時間後に戻る。
乗船は予約制で、大人1人平日3700円、土日4千円。小学生はいずれも半額。オプションで花見弁当1300円(お茶付き)も用意できる(3日前までに要予約)。
予約・問い合わせは電話0749―22―0619。ウェブ予約はhttps://www.ohmitetudo.co.jp/marine/time-price/sakura/から。
旅行業 の新着記事
- 阪急交通社、大阪府池田市と大規模災害の支援に関する協定を締結(25/10/26)
- 万博の活気を継続させる JR西日本とUSJ、JTBが関西の観光・地域経済活性化へ協業(25/10/22)
- 堀江貴文さんが経営参画 トキエア、2027年に黒字化へ(25/10/22)
- 2・0%減の281億5800万円 KNT―CT・8月の旅行取扱(25/10/21)
- 京旅協、協定機関との懇談・交流会(25/10/21)










