【人事異動】JTB 4月1日付
【ツーリズム事業本部仕入商品事業部】
機構改革=商品戦略部を再編しマーケティング部とする
▽マーケティング部長長田匠史(エリアソリューション事業部SMGR企画・開発推進チーム開発推進担当部長(JTB沖縄駐在沖縄デスティネーションデベロップメントプロジェクト担当)▽国内商品企画部長林山智弘(JTBガイアレック代表取締役兼執行役員サン&サン仕入企画販売部長)
【ツーリズム事業本部エスコート商品販売事業部】
▽エスコート商品販売事業部長武藤好則(仕入商品事業部副事業部長商品戦略部長兼務(商品企画部門統括))
機構改革=営業推進部新設
▽営業推進部長荒川雄(海外旅行第一部SMGR仕入商品戦略担当部長)
機構改革=海外旅行第一部、第二部を統合し海外旅行部とする
▽海外旅行部長浅見雄介(海外旅行第二部長)
【ツーリズム事業本部Web販売事業部】
▽営業管理部長森哲史(事業企画部SMGR事業企画チーム事業企画担当部長)
【ツーリズム事業本部コールセンター販売部】
▽旅行営業第一部長村上奈津子(宮崎支店MGR業務課長)
【ツーリズム事業本部東日本地区】
▽霞が関事業部長安本博行(エンタテイメント事業部長)▽エンタテイメント事業部長柳澤太一(北海道事業部SMGR事業推進担当部長(営業統括))
【ビジネスソリューション事業本部】
▽パートナーエンゲージメント推進部長山田圭介(ビジネスソリューション事業本部調査役(パートナーエンゲージメント推進部設立準備従事))
以上、4月1日付。
- ステマ禁止規定追加、下請法は“取適法”に 旅行公取協が通常総会(25/07/16)
- 25年度は1300億円目標 全旅・中間社長が株主らに宣言、「地域創生室」も開設(25/07/15)
- 「兼高かおる賞」決まる 俳優のサヘル・ローズさんが受賞(25/07/15)
- 「食×農×観光×文化」で持続可能な観光地づくりへ協業 JTBと弘前市、包括連携協定を締結/青森(25/07/14)
- 前年比1・2%増の310億3800万円 KNT―CT・5月の旅行取扱(25/07/13)