旅行業

8月の旅行業者倒産は1件 負債は2億円
東京商工リサーチ(TSR)によると、2019年8月の旅行業者の倒産件数はウニベルツールの1件のみで、前年比では1件減となった。一方、負債総額は124・7%増の2億円で、4カ月ぶりに前年を上回った。 1月からの累計では逆に、件数が17件...

「ピスケ&うさぎ」「くまぶー」がコラボ クラツー、限定LINEスタンプ配信
クラブツーリズム(クラツー)は9月10日から10月7日まで、 コミュニケーションアプリ「LINE」で、 クラブツーリズムのLINE公式アカウントサービスの一環として、 人気イラストレーター・漫画家のカナヘイさんの「ピスケ&うさぎ」とクラブツ...

エクスペディア、AISGとAIソリューションの共同開発を発表
Expedia Group は9月10日、 AI Singapore (AISG)の主要プログラム「100 Experiments (100E)」で、 アジア人旅行者のオンライン検索を変える人工知能 (AI) ソリューションの開発を同社と共...

ゆこゆこ秋の大感謝祭 500軒以上を通常価格より1,000円以上割引
温泉宿泊予約サービスや温泉メディア事業を行うゆこゆこホールディングスは10日、10月の消費税増税を前に温泉旅行を得に予約できる「ゆこゆこ 秋の大感謝祭キャンペーン」を開始した。キャンペーンでは、消費税増税の対象となる国内旅行を盛り上げ、顧客...

新たにチームラボやムーミンも JTBサンライズツアー2020
JTBは9月10日、訪日外国人観光客向け国内パッケージツアー「JTBサンライズツアー」(2020年1-12月)を発売する。 家族連れやお年寄り 、車椅子でも安心して参加できるプライベートチャータープランを都内・関西発で拡充するほか、S...

海外JAL楽パック発売 楽天とJALが海外ダイナミックパッケージで連携
楽天と日本航空(JAL)は9月2日、海外旅行向けダイナミックパッケージ商品「海外JAL楽パック」の発売を開始した。楽天が運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」で10月1日以降の出発分の販売を開始する。商品の企画・実施はJALグループの旅行...

「会員ステータス」制度開始 Relux、最大6%のポイントを還元
ホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」を運営するLoco Partnersは10月7日、ポイント制度をリニューアルし、旅するほど得になる「会員ステータス」 を 開始する。4つのステータスに分け、さまざまな得な情報を届け、...

トラベル懇話会 総会で再任の原会長「自由闊達な議論」を
トラベル懇話会は9月4日、東京で第41期の通常総会と理事会、懇親会を開催し、次年度(2019年7月~2020年6月)の事業計画や役員体制を承認した。 懇親会では、会長に再任された風の旅行社代表取締役社長の原優二氏が冒頭、香港や韓国の現...

不要物売却から旅行需要創出 KNT-CTHDとメルカリ・メルペイ連携
KNT-CTホールディングス(HD)は4日、スマートフォンでフリーマーケット(フリマ)の利用ができる国内最大手フリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリと「メルカリ」を使った決済サービスを提供するメルペイと、相互の市場(マーケット)の新規...

訪日客30%増 エクスペディア調べ、ラグビーW杯開催地の上半期宿泊動向
Expedia Group(エクスペディアグループ)は3日、9月20日から約6週間にわたり日本で開催される国際的スポーツ大会(ラグビーワールドカップ2019)の開催地12都市の上半期国内宿泊動向(対象期間:2019年1月1日~6月30日)を...