旅行業

箱根で観光型MaaS 日本旅行と小田急電鉄、22年3月末までフリーパス販売/神奈川
日本旅行と小田急電鉄は来年3月末までの期間、観光型MaaSの推進に向けて箱根フリーパスを販売している。 日本旅行の箱根宿泊旅行商品に、小田急グループの箱根周遊が楽しめる「デジタル箱根フリーパス」をセット。 日本旅行のウェブサイト...

クラブツーリズム、大阪歴史博物館と歴史ツアーを企画・発売 第1弾は聖徳太子ゆかりの地へ
クラブツーリズム(酒井博社長)はこのほど、大阪歴史博物館(大阪市、中央区、大澤研一館長)と10月に締結した連携協定の一環で、同館学芸員が案内する歴史ツアーを発売した。第1弾は1400回忌を迎えた聖徳太子にスポットを当てたツアーを12、1月に...

JATA新会長に髙橋広行氏(JTB会長) 前会長辞任受け
日本旅行業協会(JATA)は12月6日、髙橋広行副会長(JTB会長)を新会長に選定した。菊間潤吾前会長(ワールド航空サービス社長)が同3日に辞任したことを受け、理事会を開き、決定した。 髙橋新会長の任期は2022年6月中旬に予定してい...

阪急交通社、静岡県浜松市でのワーケーション体験モニターを実施 参加者を募集
静岡県と阪急交通社(酒井淳社長)は2022年2月7日から3泊4日で、静岡県浜松市で「ワーケーション体験モニター」を実施する。12月2日から参加者を募集している。 モニター事業は静岡県の「観光地ワーケーション誘致促進事業」の一環として、...

JR東海 「のぞみ」に子ども連れ専用車両、年末年始は毎日設定
JR東海は東海道新幹線「こだま」の一部列車に設定している「子供連れ専用車両」を、「のぞみ」にも拡大する。 10月2-12月19日の期間、土休日の東京-新大阪間の「こだま」に1日上下各2本設定している「子ども連れ専用車両」を、年末年始の...

JTB総研 「JTB REPORT 2021」を発売、アフターコロナの海外旅行市場を展望
JTB総合研究所(東京都品川区)は「JTB REPORT 2021 日本人海外旅行のすべて」(https://www.tourism.jp/store/item/whitepapers/jtb-report/)を発売した。世界のエリアごとの...

クラブツーリズムと地球の歩き方がタッグでツアー企画 第1弾は「御朱印めぐりツアー」
クラブツーリズムは、世界各国の旅行ガイドブックを発行する地球の歩き方と共同で国内外のツアーを企画する。第1弾は京都府と神奈川県への「御朱印めぐりツアー」をこのほど発売。地域の魅力を発信してきた両社のタッグならではのテーマ旅行を提案していく。...

ポストコロナで持続可能な旅行を構築 京旅協が研修・交流会開く
京都府旅行業協同組合(森野茂理事長=アルファトラベル)は11月9日、京都市中京区の京都ホテルオークラで「ポストコロナ・サステナブルツーリズムに向けての取り組み」をテーマに研修会・交流会を開いた。110人が出席した。 森野理事長は冒頭「...

エアトリとメルペイ 分割後払い決済の手数料を無料に、卒業旅行消費を後押し
航空券のオンライン予約など総合旅行プラットフォーム「エアトリ」と、メルカリの後払い決済サービス「メルペイ」は旅行需要喚起策として11月15日から「メルペイなら分けて払っても手数料無料キャンペーン」を始めた。期間は12月14日までの1カ月限定...

HISと日光江戸村が業務提携 国内外へのプロモーションと販路拡大図る
エイチ・アイ・エス(HIS)と江戸ワンダーランド日光江戸村(栃木県日光市)は11月20日、海外・国内での旅行プロモーションと販路拡大について業務提携する協定を締結した。アフターコロナに向けこれまで連携を図ってきた海外に加え国内へも情報発信、...