JR九州とANA、九州の観光誘客で連携 情報発信や周遊きっぷ
19/06/28
JR九州(青柳俊彦社長)と全日本空輸(平子裕志社長、ANA)は6月26日、九州の観光振興に連携して取り組むことで合意した。情報発信や周遊きっぷの販売などの面で取り組みを展開、九州への誘客強化を図る。
具体的には、情報発信面ではANAの多言語観光情報サイト「Japan Travel Planner」でJR九州の“鉄旅”を訪日外国人客にアピール。
周遊きっぷは、ラグビーワールドカップで試合が行われる福岡県、熊本県、大分県など九州北部を周遊エリアとした「ANA & JR KYUSHU RAIL PASS」を9―10月に一部の ANA国内線機内で販売する。
交通 の新着記事
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)