ANAから「空飛ぶウミガメカレンダー」新登場
全日空商事は1日、ANA公式ECサイト「ANA STORE/ANAショッピングA-style」で「2020年ANAカレンダー」の予約受け付けを開始した。目玉商品として「空飛ぶウミガメ」愛称で注目されているA380機の写真を使用した「A380就航記念 ANA FLYING HONU卓上カレンダー」をラインアップ。このほか、世界各地の壮大な風景を背景にANA機が飛ぶ「フライトカレンダー」など定番商品を発売する。発送は11月下旬以降(予定)。
1番人気が予想される「A380就航記念 ANA FLYING HONU卓上カレンダー」は、今年5月に成田-ホノルル線に就航した世界最大の超大型機であるエアバスA380型機を存分に楽しめるものに。ハワイの神聖な生き物であるウミガメがモチーフの特別塗装機「FLYING HONU」は、ハワイの「空」「海」をイメージした色と表情が施されている。愛らしい機体デザインと美しいハワイの風景を毎月楽しめる。サイズは13.0✕18.0cm。仕様は、表紙と本文12枚。価格は、2,350円(税・配送料込)。
空飛ぶウミガメカレンダーに使用する機影写真は、ヒコーキ撮影の第一人者として人気が高い航空写真家であるルーク・オザワ氏が撮影。四季の風景や空港の夜景など、数百枚から選び抜かれた写真が楽しめる。「季節の移り変わりと共に移動し、カメラ片手に光を読み、ANA機を追う日々を過ごしてきた。僕も『FLYING HONU』には魅了された一人。カレンダーと共に素敵な1年を送ってほしい」とオザワ氏。
予約、販売は「ANA STORE/ANAショッピングA-style」ANAオリジナルカレンダー2020特集。ホームページはURLは、http://www.astyle.jp/sc/press22。

空飛ぶウミガメカレンダー
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)
- 北陸の復興を観光で後押しする インタラクティブ・マップ提案、英・ビジネスコンペ優勝チーム(25/03/18)