KDDIエボルバ、小田急に訪日向け有人サービス「HumanChat」を試験導入
KDDIエボルバ(東京都新宿区)は10月15日、 小田急電鉄の外国語WEBサイト(英語)に、 訪日外国人向けの有人チャットサポート「HumanChat(R)」を試験導入し、 2020年1月17日まで、 サービスを提供することを発表した。

利用イメージ
サービスは、 小田急ロマンスカーや、 小田急沿線の観光地である箱根や江の島・鎌倉等の各種フリーパス、 小田急グループの施設等に関する問い合わせに、 チャット形式でオペレータが英語で回答するサポートサービス(提供時間:平日10時~17時30分)だ。
気軽に利用できる同サービスにより、 これまで以上に、 訪日客にも分かりやすい小田急電鉄の便利なサービスを利用した、 快適な旅を楽しんでいただけるようになる。
本サービスは、 小田急電鉄の外国語WEBサイト(英語)から利用可能。
(URL: https://www.odakyu.jp/english/ )
KDDIエボルバは、 同サービスに提供する「HumanChat」を通じ、 訪日外国人のニーズを集積し、 よりニーズの高い観光地・施設・サービスの分析にも取り組んでいく。 一層増加が見込まれる訪日外国人の利便性を強化するAI自動応答サービスや各種サポート等、 訪日外国人向けサービスの創出、 拡大を目指す。
「今後も従来のコールセンターサービスに加え、 CX(カスタマーエクスペリエンス)を高めるオムニチャネルソリューションの提案、 提供により、 企業と顧客の次世代リレーションシップを実現していく」と同社。
KDDIエボルバ 有人チャットサポート「HumanChat」 について
オペレータが、 WebやLINE上のチャットでテキストメッセージを用いて客とコミュニケーションをとり、 客の素早い問題解決を実現するサービス。 auの個人の顧客約4000万のカスタマーサポート(チャットサポート)で培った実績・ノウハウを基に、 カスタマーサポートや売上・CVR向上等の導入目的にあわせて、 業務設計やツール選定、 運用までワンストップでサービス提供する。
https://www.k-evolva.com/services/omnichannel/humanchat/
■「AI・有人チャット」のハイブリッド型サポートでカスタマーの満足度を向上
※「HumanChat」は、 KDDIエボルバの登録商標(第6156561号)。
※その他本リリース本文中の製品名および会社名は、 各社の商標または登録商標。
法人窓口 0120-926-736(平日9:00-17:30) https://www.k-evolva.com/bpoform/
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)
- 北陸の復興を観光で後押しする インタラクティブ・マップ提案、英・ビジネスコンペ優勝チーム(25/03/18)