JR小海線 11月1日始発から全区間の運転を再開
19/10/29
JR東日本は、台風19号の影響で一部区間(小海-野辺山)が不通になっている小海線について、11月1日の始発から全区間で運転を再開する。
小海線は山梨県北杜市の小淵沢駅と、長野県小諸市の小諸駅間の約80キロを結び、途中駅には八ヶ岳山麓の高原観光地で知られる清里駅や、標高1345メートルのJRで最も高い所にある駅、野辺山駅がある。
交通 の新着記事
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)