JR東長野支社など 11月28、29日に上野駅で復興支援マルシェ
19/11/25
JR東日本長野支社、信州キャンペーン実行委員会、ステーションビルMIDORIの3者は、台風 19 号による長野県内の被災者と、農業、観光など大きな被害を受けた産業支援を目的に11月28、28日の2日間、JR上野駅で、「信州復興支援マルシェ」を開く。
旬を迎えた信州リンゴのシナノゴールドやサンふじをはじめ、新鮮な果物や野菜、野沢菜やそばなど、信州の特産品を販売する。また、長野県内の自治体が、パンフレットを配布するなど、冬の観光をPRする。
12月14、15日の2日間、同様のマルシェをJR長野駅でも行う。
交通 の新着記事
- 就航20周年で特別機内食 カタール航空(25/04/21)
- 大阪―ダナン7月3日再開 ベトナム航空、旅行会社向けセミナー(25/04/16)
- 車内きっぷ購入でQR決済可 JR四国(25/04/12)
- 外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策(25/04/04)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)