「美容家電やベビー用品を現地でシェア」 ANA、国際線手ぶら旅行サービスの実証実験開始
20/01/16
全日本空輸とANAセールスは1月15日、ピーステックラボ(東京都渋谷区)とともに、日本メーカーのカメラやドライヤー、ベビー用品、フィットネスグッズ、リゾートファッションなどを渡航先の現地でレンタルするサービス「ANA Travel Hands Free」の実証実験をホノルルにて実施すると発表した。手荷物の準備や持ち運び、また帰宅後の片付けなど準備段階から旅の終わりまでの負担を軽減するサービスを提供し、旅を支援する。
実証実験では、1月20日~2月12日の期間中に ANA セールスのツアー商品にてホノルルに滞在する方の中から抽選で 20 組にサービスを体験してもらう。
「ANA Travel Hands Free」は旅行出発前にレンタル品をホームページにて予約し、海外の現地で受取・利用・返却するサービスだ。利用者は現地で必要な物品をレンタルすることで、手荷物の準備や持ち運び、また帰宅後の片付けなどの準備段階から旅の終わりまでの負担から解放され、旅の質の向上が期待できる。
交通 の新着記事
- 外国人採用や賃上げ 日本バス協会、深刻な運転手不足に具体策(25/04/04)
- 関西初、「空飛ぶ北前船」期待 トキエア、神戸―新潟線就航(25/04/03)
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)