としまえん 今日8月31日に閉園、西武線で記念乗車券を販売
20/08/31
1926年9月の開園から94年、としまえん(東京都練馬区)が8月31日、遊園地としての歴史に幕を閉じる。運営する西武鉄道が8月28日、「ありがとう としまえん記念乗車券」を発売した。

記念きっぷの台紙デザイン
乗車券面やオリジナル台紙に「としまえん」の年表や昔の写真を入れた往時をしのぶデザインで、西武線全線で乗り降りできる西武線1日フリーきっぷになっている。
価格は1500円。豊島園、練馬、石神井公園、大泉学園、上石神井の5駅で5000セット限定で販売する。
記念乗車券の販売は9月30日の終電まで、フリーきっぷの利用期間は今年の12月31日まで。
交通 の新着記事
- 「アツい、ワクワク、新体験」を発信 JR九州とJR西日本、4月1日から熊本プレDC(25/03/29)
- 上越妙高―糸魚川は10年で7367万人、金沢―福井は1年で816万人が利用 JR西日本、北陸新幹線利用状況を発表(25/03/28)
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)
- 北陸の復興を観光で後押しする インタラクティブ・マップ提案、英・ビジネスコンペ優勝チーム(25/03/18)